謎多き庭造り

9+

梅雨が上がったと思ったら猛暑の毎日。「軽井沢に住んで良かったな」と思う涼しい時間は、朝と夕方の数時間だけ。日中はじっと我慢の自宅待機。夕方5時頃おもむろに庭に出て水掛けと雑草取りをしながら、フッと頭をよぎる庭造り疑問の数々を紹介します。

今年、芽を出さなかったバイモ(ユリ科)は一体どうしたんだろう? アケボノソウや白花ホトトギスはよく増えるのに、サクラソウは白花は増えるが、ピンク・赤紫系が年々少なくなるのは何故? スズランの花も極端に少なかったが、地下茎が伸びていないのかな? バラの花付きが良くないな。肥料を入れるだけでなく、思い切って切り詰めてみようか? クレマチスの花数や大きさが物足りなくなって来た訳は? 植えた記憶にない八重のホタルブクロはどこからやって来た? ヒメシャラとナツツバキの名札は入れ違ってないか?

最近顔を見せてくれた我が家の草花等を御覧ください。

ササユリ(ユリ科)2021.7.7

コオニユリ(ユリ科)2021.7.19

トビシマカンゾウ(ユリ科)2021.6.5

秋田から移植

ホタルブクロ(キキョウ科)2021.7.19

八重咲きホタルブクロ(キキョウ科)2021.7.19

植栽の記憶なく、種子は鳥でも運んだか?

ソバナ(キキョウ科)2021.7.20

小さな花数の多さと色に、この時期一番好きな花

ギボウシ(ユリ科)2021.7.19

葉の変化と花の清楚さ香りが、暑い夏に一番マッチする

オオバギボウシ(ユリ科)2021.7.20

オカトラノオ(サクラソウ科)2021.7.19

クガイソウ(ゴマノハグサ科)2021.7.19

トリアシショウマ(ユキノシタ科)2021.7.19

 

ヒメシャラ(ツバキ科)2021.6.18

ナツツバキ(ツバキ科)ヒメシャラより1月近く遅く開花 葉が柔らかさと丸みを帯びている 花の大きさがヒメシャラより大きいと図鑑では書いているが、我が家では小さくて疑問あり
2021.7.21

9+

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You may use these HTML tags and attributes:

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>