待ちわびた庭で

7+

皆さんお元気にしていますか。4月はもうすぐそこ、東京では桜が満開になっているそうです。我が家の庭も、気づかない内に山野草の小さな芽があちこちに出てきています。「寒い冬をよく頑張ったね。綺麗な花を楽しみにしているよ!」と声をかけてやりたくなりますが、新型コロナ騒動には本当に参ってしまいますね。TOKYO2020も延期になりガッカリしたようなホッとしたような。お互いに5月10日の第1回の野外作業での再会に向けて健康に気をつけましょうね。写真画像にはマッチ棒が写っていますので大きさを比較して下さい。

ショウジョウバカマ(ユリ科) 一般的にはピンク系だが園芸種として秋田で入手 2020.3.25 自宅庭

ギョウジャニンニク(ユリ科) 行者修行の際の精力剤 アイヌネギとも言うがジンギスカン料理には必須の山菜 コロナウィルスも退散する匂いか 2020.3.25

タツタソウ(メギ科) ロシアのアムール川流域原産 紫色の花弁が愛らしい 種子にはアリが好むエライオソームが含まれアリが種子を運ぶ

オキナグサ(キンポウゲ科) 2020.3.25

アケボノソウ(リンドウ科) 秋の開花までゆっくりしてね 苗を春のボランティア市に出品予定 2020.3.25

キクザキイチゲ(キンポウゲ科) 薄紫の清楚な花は「命短し恋せよ乙女・・」2020.3.25

サクラソウ(サクラソウ科) 軽井沢町の花に指定 園芸種は多数作出されているが自生地の絶滅が危惧される 2020.3.25

トビシマカンゾウ(ユリ科) キスゲの仲間で佐渡や飛島などに自生 2020.3.25

エゾムラサキツツジ(ツツジ科) 北海道旅行の際に手に入れた苗木 我家の庭のツツジでは一番早く咲く 2020.3.25

7+

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You may use these HTML tags and attributes:

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>