ウツボグサ(シソ科ウツボグサ属)

0

会員のH氏の指導により、ようやくブログ登録が出来るようになりました。70歳近くになると、新しい技術に追いついて行くのが大変になりますがこの欄を使って頭の体操がてら四季の草花を追いかけてみたいと思います。ご覧になった方からのコメントを楽しみにしております。

さて第1回の投稿はウツボグサです。現在、南原っぱと北原っぱで咲いていますが投稿画像は北です。一昨日は携帯画像での投稿を会長にお願いしましたが、やはり愛用のカメラ(Nikon coolpix 30xwide)で撮った方が鮮明のようで、6月30日に改めて撮影し、自分のパソコンから投稿しました。花の側面と真上からの画像を見ると花の構造や、名前の由来が気になるところです。夏には花の部分が枯れて黒くなり、これが矢を入れて携帯する武具の靫(うつぼ)に似ていることからの名前だそうですが、枯れた花穂は「夏枯草(かごそう)」として膀胱炎や腎炎、扁桃炎等の治療薬として使われるそうです。

 

 

0

2 thoughts on “ウツボグサ(シソ科ウツボグサ属)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You may use these HTML tags and attributes:

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>