発地の原っぱ(2020/8/2)

5+

昨日(2020/8/1)、関東甲信越地域で梅雨明け宣言が出されました。どの地域も梅雨明け宣言が平年より11日ほど遅いようです。夏の始まりですが、今日はそれほど暑くもない良い天気でした。参加者数15名(女性:10名、男性:5名)

 

北東側から見た原っぱ

 

北西側から見た原っぱ

 

南西側から見た原っぱ

 

今年入会したM.N.さんが種子から育てたクルマバナの苗を持ってきて、
植えてくれた。植え方のプロ技を紹介!!!
手順(1):地面に穴を掘る。
ここで、掘った穴に水を施す、という方法もあるが、
プロ技では水を施さない。

手順(2):ポットから出した苗は、必要に応じて土をほぐしたり、
株分けしたりして、地面に植え付け、土をかぶせる。
株間距離は、育っていく状態やこぼれ種を考慮して、少し余裕を持たせる。
クルマバナの場合は20〜30cm。

手順(3);植え付けた苗に水を与える。
ジョウロに「蓮」がついていないことに注目!
手順(4):水を与えた後で、土をかぶせておく。
水の蒸散を少なくするためである。

 

集合写真
参加者全員の写真。いつも集合写真を担当している「シマフクロウ」さんが
待望の三脚を準備してくれたので、参加者全員が写った写真を撮影できた。今までの集合写真の多くは一人(シャッター押し係)欠けていたので、
どちらの写真を掲載するか、悩むところであった。
これからはその気苦労は不要となった。メデタシメデタシ。

【撮影:「シマフクロウ」さん】

今日の花たち

 

シモツケソウ
この周辺にたくさん生えていたのだが、
草刈機で刈り取ってしまったらしく、
花をつけたのはこの株だけだった。
刈り取られた株はまだ根元付近が残っていたので、棒を立てておいた。
草刈り担当は気をつけなさい!!!

 

ヨモギギク

 

マツムシソウ

 

カワラナデシコ
昨年と比べると、数が少ない。

 

ヒヨドリバナ

 

オミナエシ

 

ワレモコウ

 

オカトラノオ

 

アサマフウロ


コバギボウシ

シロツメクサ

 

アカツメクサ
原っぱではシロツメクサ・アカツメクサはめっきり数が減った。
草刈りの「成果」が出たのかしら…?

 

5+

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You may use these HTML tags and attributes:

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>